水中写真図鑑 分類別 魚類4

スズキ目タカサゴイシモチ科~クロサギ科

テンジクダイ

テンジクダイ

<脊椎動物門 硬骨魚綱>

スズキ目 タカサゴイシモチ科

◆セスジタカサゴイシモチ(西表島の河川) Ambassis miops Gunther, 1872

スズキ目 ケツギョ科

◆オヤニラミ(太田川、嘉瀬川) II Coreoperca kawamebari (Temminck & Schlegel, 1843)

スズキ目 ハタ科

◆マハタ(三保) Epinephelus septemfasciatus (Thunberg, 1793)

◆アカハタ(大川) Epinephelus fasciatus (Forsskal, 1775)

◆オオモンハタ(三保) Epinephelus areolatus (Forsskal, 1775)

◆サクラダイ(三保) Sacura margaritacea (Hilgendorf, 1879)

◆キンギョハナダイ♀(式根島)キンギョハナダイ(三保) Pseudanthias squamipinnis (Peters, 1855)

◆アカオビハナダイ(三保) Pseudanthias rubrizonatus (Randall, 1983)

スズキ目 シマイサキ科

◆シマイサキ(早川) Rhyncopelates oxyrhynchus (Temminck & Schlegel, 1843)

◆コトヒキ(早川) Terapon jarbua (Forsskal, 1775)

◆シミズシマイサキ(西表島の河川) IA Mesopristes iravi Yoshino, Yoshigou et Senou, 2002

スズキ目 ユゴイ科

◆オオクチユゴイ(西表島の河川) Kuhlia rupestris (Lacepede,1802)

◆ユゴイ(西表島の河川) Kuhlia marginata (Cuvier,1829)

スズキ目 サンフィッシュ科

◆オオクチバス(嘉瀬川)  特外 Micropterus salmoides (Lacepede, 1802)

◆コクチバス(荒川、相模川) 特外 Micropterus dolomieu Lacépède, 1802

◆ブルーギル(琵琶湖) 特外 Lepomis macrochirus Rafinesque, 1819

スズキ目 キントキダイ科

◆ホウセキキントキ(三保) Priacanthus hamrur (Forsskal, 1775)

◆ミナミキントキ(三保) Priacanthus sagittarius Starnes, 1988

スズキ目 テンジクダイ科

[ツマグロイシモチ属]

◆テンジクダイ(三保) Jaydia lineatus (Temminck & Schlegel, 1843)

◆マトイシモチ(三保) Jaydia carinatus (Cuvier, 1828)

[カクレテンジクダイ属]

◆ヨコスジイシモチ(三保) Apogonichthyoides cathetogramma (Tanaka, 1917)

◆クロイシモチ(真鶴)  Apogonichthyoides niger (Doderlein, 1883)

[ナミダテンジクダイ属]

◆バンダイシモチ(沖縄島)  Nectamia bandanensis (Bleeker, 1854)

[スジイシモチ属]

◆ネンブツダイ(三保) Ostorhinchus semilineatus (Temminck & Schlegel, 1843)

◆キンセンイシモチ(真鶴) Ostorhinchus properuptus (Whitley, 1964)

◆オオスジイシモチ(大瀬崎) Ostorhinchus doederleini (Jordan & Snyder, 1901)

◆コスジイシモチ(真鶴) Ostorhinchus endekataenia (Bleeker, 1852)

◆テッポウイシモチ(三保) Ostorhinchus kiensis (Jordan & Snyder, 1901)

◆ミヤコイシモチ(西表島) Ostorhinchus ishigakiensis (Ida & Moyer, 1974)

[サンギルイシモチ属]

◆アマミイシモチ(西表島の河川) Fibramia amboinensis (Bleeker, 1853)

スズキ目 キス科

◆シロギス(三保)シロギス(広島湾) Sillago japonica Temminck & Schlegel,1842

スズキ目 キツネアマダイ科

◆アカアマダイ(三保) Branchiostegus japonicus (Houttuyn, 1782)

スズキ目 ムツ科

◆ムツ(三保) Scombrops boops (Houttuyn,1782)

スズキ目 アジ科

◆マアジ(三保) Trachurus japonicus (Temminck & Schlegel, 1844)

◆ギンガメアジ(早川) Caranx sexfasciatus Quoy & Gaimard, 1824

スズキ目 ヒイラギ科

◆ヒイラギ(三保) Nuchequula nuchalis (Temminck & Schlegel, 1845)

◆オキヒイラギ(三保) Equulites rivulatus (Temminck & Schlegel, 1845)

スズキ目 フエダイ科

◆ゴマフエダイ(沖縄島の河川) Lutjanus argentimaculatus (Forsskal, 1775)

◆オキフエダイ(西表島の河川) Lutjanus fulvus (Forster, 1801)

◆ウラウチフエダイ(西表島の河川) IA Lutjanus goldiei (Macleay, 1882)

スズキ目 クロサギ科

◆クロサギ(三保)クロサギ幼魚(神戸) Gerres equulus Temminck & Schlegel, 1844

◆ツッパリサギ(西表島の河川) Gerres longirostris (Lacepede, 1801)

◆イトヒキサギ(西表島の河川) Gerres filamentosus (Cuvier, 1829)


▲ページ先頭へ▲

TOP